男女の違い、性が違えば勉強法も違う(2)

更新日:

近年、男女の脳の性差が、思った以上に大きいと言うことが、分かってきた。

 

MRI(磁気共鳴診断装置)という装置で脳の写真を撮り、子供が大人になるまでの経年変化を何十人も調べた結果、性ホルモンの分泌が増える14~5歳くらいから、脳の海馬と扁桃体の大きさが、男女で変わってくると言う。

 

ウィキペディアの「性差」の記事によると

大脳皮質の前頭前野の特定の領域の働きは男性と女性では異なり、言語の脳内処理において男性では左脳のみの活動を示すが、女性は左右両方が活動していることが確認されている。

 

左右の大脳半球を連絡する脳梁は、女性の方が丸みを帯びた形をしており、大脳全体との比率でみると男性よりも大きい

 

その他にも、

  • 前頭皮質部分は,男性より女性のほうが大きい。
  • 大脳辺縁皮質の情動反応に関連している部分は、男性より女性のほうが大きい。
  • 空間的知覚に関連する頭頂皮質の部分は、女性より男性のほうが大きい。
  • 扁桃体は、女性より男性のほうが大きい。

ということだ。

日々の英語の実力アップに!
※楽天ブックス広告リンク
できた中1英語・読解 できた中2英語・読解 できた中3英語・読解

 

で、男性が比較的得意なのが、空間認識力。

 

地図などをみて、具体的な道路のイメージなどをするってこと。

 

2次元のモノから、3次元のモノをイメージする能力だ。

 

アニメオタクといえば、昔は男性ばかりだった事を考えれば、何となく納得いく話やね。

 

2次元の女の子に夢中になって、3次元の彼女をそっちのけにするような、そんな男も結構いたし。

 

一方女性は、言語処理を左右の脳で行っているため、言語認識に長けているという。

 

男性が女性と口論しても勝てないのは、結局、言葉を使うことにおいて、女性の脳の機能が充実しているからって事らしい。

 

なので、学習においても、男女の性差は無視できないものだと考えられるようになってきたという。

 

 

毎日の基礎学習に(楽天ブックス)

スポンサードリンク(広告)

中学生の語彙力アップ 徹底学習ドリル1100

短文で覚える中学英単語1900

入試によくでる数学 標準編

英語の総仕上げに!

※楽天ブックス広告リンク
英語の近道問題・英文法 英語の近道問題・単語連語 英語の近道問題・書き換え英作文

成績が3以下なら、小学校の読み書きから再学習

6年分を総復習! 小学生の漢字1026字 読み取りドリル

6年分を総復習! 小学生の漢字1026字 書き取りドリル

小学生の語彙力アップ 実践練習ドリル1100



Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット